設計事務所の業務内容などについて丁寧にわかりやすく解説するサイト『設計事務所の業務』
設計事務所の業務内容などについて丁寧にわかりやすく解説するサイト『設計事務所の業務』

皆さんは設計事務所に対して、どのようなイメージを持たれているでしょうか。
敷居が高い印象もあり、一般の方には馴染みの薄い仕事だと思います。
一般的には個人住宅の設計が思い浮かびますが、カフェやショップなどの店舗設計も業務の一つです。 設計だけでなく、インテリアやお店のロゴまでトータルに店舗デザインを手掛ける設計事務所も人気があります。
個人住宅の設計では、高級住宅など、予算を気にせず建てられる人しか用のないような所だと思われていますが、 決してそんな事はありません。
依頼者の予算内で満足できる家を設計、建築することも設計事務所の仕事です。
ここでは建設事務所の役割、どんな仕事をしているのかなどを解説しております。
設計事務所というものに対して理解するお役に立てれば幸いです。

設計事務所とは

設計事務所には、意匠事務所・構造事務所・設備事務所・積算事務所・開発事務所など、専門分野に特化していくつかの種類があります。

周辺環境

建物に住む人の希望や生活慣習だけでなく、建設予定地の状況、周辺環境などをチェックしたうえで設計に入ります。

企画立案

建築主が建築物を建てようと考えることに始まり、どんな建物にするかを設計者と相談、検討していきます。

種類

設計事務所は正確には建築士事務所といい、1級建築士事務所、2級建築士事務所、木造建築士事務所の3種類があります。

予算管理

限られた予算の中で、依頼者のああしたい、こうしたいという様々な要望を最大限に取り入れた設計図を作るのも設計事務所の仕事です。

工事監理の役割

工事監理者は法律上、建築主が選任しなくてはならないことになっており、建物の規模に応じた工事監理者を任命することが建築士法で義務付けられています。